2569件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-01-16 令和 5年 1月16日総務委員会−01月16日-01号

だったでしょうか、代表質問で、火葬場斎場、また墓地必要性について区が積極的に検討し関与する必要があるんじゃないかというのを取り上げたのですが、あのときは、高齢者は確かに増えていましたけれども今ほど逼迫する状況もなく、ちょっと研究という感じの答弁で終わったかと思っていたのですけれども、先輩議員に聞くと、先ほどもやり取りがあったとおり、かなり斎場なのでしょうか、墓地なのでしょうか、場所まで決めて相当議論

富山県議会 2022-11-25 令和4年教育警務委員会 開催日: 2022-11-25

これは、画期的に少子化対策が進まない限り、必然的に5,000人台になって4,000人台になるというデータが出ているわけで、今どこまでどう着手するかということを相当議論していかないと、今までのように何となくその都度と思われるような改革では、この先耐えていけないのではないかという思いもあったりします。

群馬県議会 2022-09-28 令和 4年 第3回 定例会-09月28日-03号

今回の質問では、これまでもDX推進監とは相当議論してきましたが、日本最先端クラスデジタル県を目指す本県のDX推進の現状と、取組の成果についてお伺いをさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 ◎岡田亜衣子 DX推進監 日本最先端クラスデジタル県を目指すというのは、非常に壮大な目標でありますが、この目的は、ひとえに県民の利便性を高めることにございます。

多治見市議会 2022-06-16 06月16日-03号

一方、スローガンについては、みんなで相当議論をしました。「助けられたり、助けたり。おたがいさま」。高齢者福祉は市役所の職員がお年寄りに一方的に応援というようなことだけではなくて、元気な高齢者が弱い高齢者を支える、助ける、こういうようなことで横展開をしていく。これが多治見市の特徴でございます。 ○副議長若尾敏之君) 建設部長 村瀬正一君。   

八尾市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日予算決算常任委員会(総務分科会)−03月14日-01号

◎人権ふれあい部長浅原利信)  今現在、国のほうで相当議論されている中身になりますので、今、施策事業を担当しています私どもがなかなかお答えできる部分ではないかと考えております。  ただ、実感といたしましてというか、今回もお話させていただいているんですけど、女性の社会活躍社会進出の一つの要因としては、賃金格差、所得の問題があるということでは認識はしております。

備前市議会 2022-03-03 03月03日-03号

購入目的については昨日でしたか、新規事業の中で詳しく書かれていたように思いますし、相当議論も進んで購入目的それ自体は非常にいいことではないかなと思っております。3地区の土地購入について、私はその目的遂行のためにどのような順番、スケジュールで施設を造っていくのか、また土地を利用するのか、若干質問中身を変えていきたいと思います。

多治見市議会 2022-03-02 03月02日-02号

それを何にどういうふうに使っていくのかというようなことは、役所の中で相当議論をいたしました。 第1回目やったときに、同級生までちゃんとやったほうがいいよということで、12月末で切ったのを4月1日まで延長して、また同じことをやっています。これを恒久的なものにするかどうか、これはこれからの議論です。 

世田谷区議会 2022-02-21 令和 4年  3月 定例会−02月21日-01号

一方で、薬局については、また大きな混乱が起きるんじゃないか、当然そういった混乱は起こしてはならないということで、両薬剤師会の会長とも所管部相当議論をしていただいて、その点は工夫を凝らして、基礎疾患のある方、六十五歳以上の方に関して、お渡しをしていくというようなことで具体的ないわば教訓を生かしているというふうに聞いております。  

橿原市議会 2022-02-16 令和4年市庁舎建設事業等に関する特別委員会 本文 開催日: 2022-02-16

振り返りますと、この本庁舎建設のタイミングは、分庁舎(ミグランス)を建設する際にも相当議論がなされたというふうに聞いております。まさにその時代はインバウンド、外国からの観光客がそれこそ右肩上がりで、その景気がずっと継続すると信じてやまない背景があったことから、私にとっては今でもちょっと疑問を抱いておりますけれども、本庁舎建設するより、分庁舎建設とホテルを誘致することを優先されました。  

多治見市議会 2021-12-13 12月13日-03号

これって、いろいろな議論があったんですけれども、必ずしも、全体で減っていく中で、減っていくものを小さな市が奪い合うような、そういう感覚でいいかどうかというのは、これまでの総合計画議論の中でも相当議論してきた点ですので、また、第8次総合計画の策定の段階で議論できたらと考えております。 ○副議長柴田雅也君) 6番 吉田企貴君。   

世田谷区議会 2021-11-11 令和 3年 11月 福祉保健常任委員会-11月11日-01号

このとき、平成三十一年の前に、たしか七時まで延長するのかなということで、何でこんな七時まで延長するんだということで、ここで相当議論になった記憶があるんですよね。そんな夜遅くまで、子どもが一人で帰るみたいな形はこんな時間にあり得るのかと。多分同じ頃で、もう五時過ぎには日没になっている云々で、何でこんなことをするんだ、するんだということで、各委員もそういう方向で疑念を持っていた記憶は覚えているんです。

八尾市議会 2021-10-11 令和 3年10月11日予算決算常任委員会(建設産業分科会)−10月11日-01号

これ、かなりずっと議論をさせていただきましたけれども、持続可能という部分で、やっぱり、地域の御協力が必要ということを、相当議論させてもらったんですが、その辺の取組はどんな感じでできているのか。またどんなところが、まだ足りていないのか。ちょっと教えてください。 ○委員長田中慎二)  杉島課長

篠山市議会 2021-09-30 令和 3年第122回長月会議( 9月30日)

中身相当議論していただくことになるので、最低でも半年程度はかかるという思いを持っているとの回答がありました。  次に、委員から請願者倫理条例の制定より、調査報告書撤回等を早急に求めているのかとの質疑が出され、紹介議員から、調査報告書事業者の有力な証拠として提供されており、請願者はまずそれの撤回が一番ではないかと考えられており、請願事項2のほうを地域の方も早急に望まれていると思っている。